ふれあいゾーン
肌で感じる動物のぬくもり、「であいの村」
エントランスを抜けると、そこはたくさんの出会いが待っています。
楽しさや新しい発見があふれています。
ふれあい牧場
小さくてかわいい動物たちと触れ合おう!
ピグミースローロリスや、ウサギ、モルモットを身近に感じることができます。
ピグミースローロリス
Biological Information
- 分類
- ロリス科
- 生息地
- ベトナム・ラオス・カンボジア
- えさ
- 昆虫・果実
- 体長
- 20~30cm
- 体重
- 300~600g
- 寿命
- 15年

大人になっても体長25~30cm程の大きさしかなく、ポケットにすっぽりと入ってしまうくらい小さな動物で、名前の「ロリス」とはオランダ語で「ピエロ」という意味です。
ゆっくりとした動きで小さな体を目一杯に使って枝に登る様子や、じ~っと見つめるつぶらな瞳は、たまらなく可愛いです!
アフリカンサファリの『であいの村・山小屋アルム』で皆さんと会えるのを待ってます!
「ふれあい牧場」でのふれあい方
ウサギやモルモットなどの小さな動物は、やさしくしてあげると仲良くなれるヨ!


このエリアへのアクセス
